ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

2013-01-01から1年間の記事一覧

昨日のマスターズ練習

実は上野樹里はとてもいい女優だと思っているゆうけいです。「陽だまりの彼女」なんて私みたいなおっさんが観る映画か、と思いつつ気になっております。 というわけで水泳日記です。先週から新しいコーチが来られ、教え方が分かりやすくて一からやり直してい…

Ketevan / Katie Melua

Katie Meluaの新作で6枚目のオリジナル・アルバム「Ketevan」です。タイトルになっているケテヴァンとはケイティの故郷グルジアでのbirth nameだそうです。 前作「Secret Symphony」で再び育ての親であるプロデューサー・マイク・バットと組んで息を吹き返…

遊音倶楽部~1st grade~ / 綾香

久しぶりに神戸三宮に買い物に出かけました。スポーツワールドで水着を物色していると、BGMで綾香の声で「空と君のあいだに」が流れてきました。「おっ、いいな」と思わず聞き惚れてしまいました。 そう言えばカバーアルバムが出るとかいう話があったなと思…

Coffee Meets Bagels @ 神戸三宮

オーディオがご縁で親しくさせてもらっているUENOさんのご友人が始められた、神戸・三宮にある自家焙煎コーヒーとベーグルのお店「Coffee Meets Bagels」を覗いてきました。「UENOさんのフェイスブックを見て来ました。」と店長さんに伝えると気さくに応じて…

言の葉の庭

拙ブログでも何回か紹介してきた、私が今最も注目しているアニメーション作家新海誠の新作「言の葉の庭」をようやく観ることができました。今春公開時に見逃していて残念に思っていましたが、ようやくJ.comのVODで公開されたので早速鑑賞いたしました。 彼の…

満月の中秋の名月

月夜のラプソディらしいネタを。今宵は中秋の名月で、しかも満月です。実はこの二つが重なるのは珍しいそうで、次は2021年とか、東京オリンピックが終わってますね。 リンク: 満月の中秋の名月 次は8年後(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp 午後8時13分頃…

水泳日記: ついにマスターズ練習に復活の巻

来年春当たりのマスターズ大会で復活を目指しているゆうけいと言います。先日紹介した「アミノバイタル」だけではさすがに筋肉がつかないのでついにプロテインにまで手を染めてしまいました。同僚の方から「DNSの製品がいいですよ」というアドバイスを頂き、…

キャプテンハーロック

私の世代には忘れがたいアニメ・ヒーロー、「キャプテンハーロック」が何故か今頃フルCGのアニメーションになって戻ってきました。いろいろなネットニュースなどを見ると、東映は「ハリウッド以上のCGクオリティで海外進出を狙う」心づもりがあるようです。…

国立循環器病研究センター「おいしい減塩食」

(酢鶏 506KCal、食塩1.6g 横の卵は大きさ比較のために置いた物です) (カレイの照り焼き 471KCal、食塩1.7g) 今関西で話題の国立循環器病センターの「おいしい減塩食」を、今日家内が梅田大丸で買ってきたので夕食として食べてみました。

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」という長い名前のアニメーション映画を観てきました。昨日が公開初日でキャパの少ないシネリーブル神戸では当然ながら全席全回ソールドアウト、今日も着いたら3回目までソールドアウトという大人気。昨…

聖☆おにいさん 9 / 中村光

ブッダとイエスの立川での日常(?)を描く「聖☆おにいさん」最新刊です。良くこれだけネタが尽きないなと本巻も感心してしまいました。小ネタも冴えまくっていますね。特にアップルのマークネタ(^^)。まだ出たばかりでネタバレは止めておきますが、最高に面…

水泳日記:数年ぶりのスイムレッスンと蒼井優ちゃんの巻

もうすぐ封切のキャプテンハーロックに蒼井優ちゃんがミーメ役で出演すると言うので公式HPを見たら先日の五右衛門ロックで共演して結婚寸前の恋人から乗り換えたと言う噂の三浦春馬と写真が並んでいてのけぞったゆうけいと言います。それにしても優ちゃん、…

Mint Tea / 南 里沙

先日「こんちはこんちゃん」という関西の名物ラジオ番組に生出演されていて、この人は凄い!とすぐにアマゾンに注文した、クロマティック・ハーモニカ奏者南里沙さんのデビュー・アルバム「Mint Tea」です。予約注文のBilly Bat 12とセットで注文したもんで…

Billy Bat 12 / 浦沢直樹

Billy Batの最新刊が出ました。前回予想したとおり、本巻はケネディ暗殺事件の時にケヴィン・ヤマガタに助けられたケヴィン・グッドマンが大学生となって中心人物として活躍しており、新たな展開に新鮮さを感じました。 『1963年、あのダラスの熱い日、漫画…

少年H

公開中の映画「少年H」を観てきました。妹尾河童氏の原作は出版当時読んでそれなりに感銘を受けましたし、昔住んでいた神戸市長田区~須磨区あたりが舞台だし、というあたりで期待していたのですが、まあ正直なところ可もなく不可もなくというところでした。…

SHORT PEACE

前回の記事で宮崎駿の「風立ちぬ」と同日に注目のアニメがもう一作封切られたと書きました。それが大友克洋を中心としたクリエーターたちが作り上げた短編集「SHORT PEACE」です。昨日観てまいりました。 「風立ちぬ」が宮崎駿の自己満足につき合わされてい…

風立ちぬ

7月20日に2本の注目すべきアニメ映画が公開されました。宮崎駿の「風立ちぬ」と、大友克洋の「SHORT PEACE」です。ということで、今日は家内と一緒だったので、まずは前者を観てきました。「風立ちぬ」といえば我々の世代では堀辰雄ですが、宮崎駿は堀辰…

Getz/Gilberto +50

蒸し暑い夏の夜に涼をもたらすアルバムをマイミク様に教えていただいたので、ご紹介します。世界中にボサ・ノヴァ・ブームを巻き起こしたジャズの名盤「Getz/Gilbert」の誕生から50周年を記念して、ボサ・ノヴァ・ギタリスト伊藤ゴローがプロデュースした…

ザ・ニュースペーパー in 新神戸 Vol.10 @新神戸オリエンタル劇場

参議院選挙戦真っ只中の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?自民党一人勝ちムード濃厚で白けている人も多いと思いますが、そこはそれ、日本の行く末がかかっているわけでございますから、まじめに考えないといけません! などといかにもマスコミが言…

ジヴェルニーの食卓 / 原田マハ

原田マハの短編集「ジヴェルニーの食卓」です。彼女はキュレーターの資格を持ち美術関係に造詣が深く、以前拙ブログでも取り上げた、「楽園のカンヴァス」は高い評価を得て山本周五郎賞を受賞しました。 そして本作も表カバーのモネの「睡蓮」を見れば一目…

Accuphase C-3800 導入記(5) 導入一ヵ月後

(Shine / Daniel Lanois) Accuphase C-3800を導入して一ヶ月が経ちました。ルーツサウンドさんから一ヶ月くらい経つと俄然音が良くなると聞いていたので、それを楽しみに毎日2時間くらい鳴らし続けてきました。。。 が、あにはからんや、私の駄耳では「普…

Quartette Humaine / Bob James and David Sanborn

いつもオーディオのリファレンスソースにしているFourplayのボブ・ジェームスの新譜「クァルテット・ヒューマン」です。グラミー賞を獲得し大ヒットしたアルバム「ダブル・ヴィジョン」以来27年振りにデヴィッド・サンボーンと組み、更にはベテランドラマー…

Time / Rod Stewart

ちょっと紹介が遅れてしまいましたがロッド・スチュワートの、オリジナル・アルバムとしては「Human」以来12年ぶりとなるアルバム「Time」が先月発売になりました。 「15年ぶりに自ら作詞作曲も手がけており、“自分が書くべき、そして歌うべき楽曲”という原…

Accuphase C-3800 導入記(4) HS-LINKケーブル交換

終わった、と思わせておいてまだまだ続くC-3800導入記です。 さて、前回記事でルーツサウンドさんに引き取りにいったブツはこれでした。アキュフェーズの最新SACD/CDトランスポートDP-900用に改良された新しいHS-LINKケーブル「AHDL-15」です。もちろんバラ…

久々のルーツサウンド

(奥の段の高いところにあるのがAccuphase A-200) 今日は朝の仕事を終えてから、雨の中久しぶりに神戸駅前にあるルーツサウンドに出かけてきました。新しいHS-LINKケーブルを取りに行くためだったのですが、そのことはまた次の記事で。 マスターとしばらくお…

クウェイカー(Kveikur) / シガー・ロス(Sigur Ros)

先日ライブレポートしたシガー・ロスの新譜「クウェイカー」が届きました。で、到着したCDが日本盤だったのであれ?誤配かなと一瞬戸惑いましたが、帯を見て思い出しました。Blu-Spec CD仕様と書いてあったのでシガー・ロスのアルバムとしては初めて日本盤…

80万ヒット御礼

(久しぶりの知世様画像) 皆さんこん**は。本日6月12日夜にアクセスカウンターを確認しましたところ、800000を超えておりました。週末くらいかなと思っておりましたが、予想外の速さでした。 今年は仕事も忙しくなり、拙ブログの更新のペースも落ち、…

Accuphase C-3800 導入記(3) 音出しインプレ編

さて、話は6月7日のお昼に戻ります。ルーツサウンドのジュニアさん(マスターの息子さん)がC-3800を配達に来てくださいました。前回も書いたように重いのでラックに入れるところまでしていただき感謝しきりです(冒頭写真右端中段)。 早速結線し、定番の…

Accuphase C-3800 導入記(2)基本特性確認&ツッコミ編

さて、具体的なインプレに入る前にC-3800の特徴や基本性能について、実際に見て聴いて触って感じた実感を交え、適宜ツッコミも入れながらおさらいしておきます。 詳細はアキュフェーズの公式HPのPDFをご参照いただけると幸いですが、まず基本的な諸元を…

Accuphase C-3800 導入記(1)導入までの経緯

さて、C-290Vを手放してまで手に入れたかったプリアンプは何か?大方の皆様の予想通り、ずばりAccuphaseの最高峰プリアンプC-3800です。6月7日、ついにこの憧れの機種が我が家にやってきました。今回はまずこの機種を導入するに至った経緯を書いてみたいと…