ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Billy Bat 19 / 浦沢直樹

終わる終わると見せかけて一向に終わらない、もうとことん付き合うしかない「Billy Bat」19巻です。前回ため息が出てしまうと書いてしまいましたが、今回は久々に良かったです、大団円も近いか!? 「歴史的大河SFクライマックスへ!! 崩壊へと向かう地球…

カラマーゾフの兄弟 / ドストエフスキー

さあ、「カラマーゾフの兄弟」です。泣く子も黙る世界最高峰の、それもエベレストではなく、ヒマラヤ山脈に例うべき、サマセット・モームの選んだ「世界十大小説」の一つ。 交響楽を模して三章ずつの四部構成になっている、ドストエフスキー最後にして最長の…

ドストエフスキイの生活 / 小林秀雄

今はもう変わっていると思いますが、私が学生時代のころの現代国語の大学入試問題御三家と言えば小林秀雄、夏目漱石、天声人語と相場が決まっていました。このうち最も難解な文章で何千何万の受験生を悩ませたのが小林秀雄。今でもこの名前にアレルギーのあ…

今日のマスターズ練習

先日の日曜日は今度大会のあるポートアイランドスポースセンターの飛び込み練習に行ってきました。本格的な50Mプールで、しかも先日から飛び込み台にTVでよくみる後ろ足をかけるバックプレートもついたので喜び勇んで練習してきたわけです。 ということで…

今日のマスターズ練習

先週は大会前で自重して休んだので二週間ぶりのマスターズ日記です。今日は男性はT君、Aさんと私の3人、女性はUさん他5人の8名とほぼいつものメンバーで始まり、最後にY君が入ってきました。 で、今日のスローガンはイアン・ソープの 「私は努力の天才に…

第11回コナミスポーツクラブマスターズ水泳競技会 西日本大会

は: ご主人様、お帰りなさいませ(-.-)ゆ: うみゅ、ただいまぞよ、はむちぃ君、ルーティンスタートありがたう。は: もう殆どコピペの世界ですが、ゆ: 大会レポはこれで無いと始まりませんので(^_^;)。 は: で、春の大会以降キックを徹底的に強化されてお…

ヒラリー・ハーン ヴァイオリン・リサイタル @ 兵庫県立芸術文化センター

今年はなかなかコンサートに行く機会が無く残念な思いをしていましたが、今日ついにヒラリー・ハーンのリサイタルに行くことができました。もう、今までの欲求不満が一気に吹き飛ぶ、素晴らしい演奏でした。愛用のヴィヨームから紡ぎだされるエレガントな音…

ピカソ、天才の秘密展 @ あべのハルカス美術館

今日は半年に一回のあべの詣で、というわけであべのハルカス美術館で催されている「ピカソ、天才の秘密展」を観てきました。今回のピカソ展はピカソの「青の時代(1901-1904)とバラ色の時代(1905-1906)にスポットが当てられていました。 親友の自殺でメラ…

今日のマスターズ練習

いつもマスターズ練習のときはマイプルブイを赤い小さなリュックに入れて持って行くのですが、今日も玄関でリュックを背負って、さあ大会も近いし頑張るか、と入れ込んで出かけました。 が、、、10Mほど歩いて、ん?軽いな?ああっ、肝心のスポーツバッグ…

40年ぶりの「ポーの一族」復活 「春の夢」 / 萩尾望都

売り切れ続出、というかほぼ予約完売、AMAZONではもう3倍の値がついている、というこの出版不況の時代に大変なことになっている月刊フラワーズ7月号。その理由は表紙を観れば一目瞭然、萩尾望都の「ポーの一族」の新作「春の夢」掲載!!! ヴァンパネラ一…