ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ピカソ-円熟期の版画展-@明石市立文化博物館

(女の顔、1962年、カラーリノカット) 今日のバイト先が明石に近かったので、仕事帰りにちょっと足を伸ばして明石市立文化博物館で催されている「ピカソ-円熟期の版画展-」を鑑賞してきました。いくらピカソと言えども版画ばかりですからやや地味な展覧会で…

Road To Chopin / Makoto Ozone

小曽根真さんの新譜です。彼が今クラシックに音楽活動の重心を移している事は以前ステレオサウンドでも語っておられましたからオーディオファイルの皆さんは良くご存知だと思いますが、今回は何とショパンに挑戦しています。ワルシャワで録音するという力の…

ルノアール展@NMAO

(イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢(可愛いイレーヌ)、oil on canvas、1880年、E.G.ビューレー・コレクション) ようやく春めいて今日は快晴、陽気につられて午前中に大阪中之島まで出かけてきました。目的は国立国際美術館(NMAO)で催されている「…

Alice In Wonderland

はむちぃ: 観てこられましたか。。。ゆうけい: 観てきましたな。。。は: 3Dですか?ゆ: 3Dですな。。。は: ゆうはむ漫談レビュー始まって以来初めてでございますね。ゆ: ゆうはむ漫談レビュー史上最高額はたいてきましたな。は: とか言っても2100…

1Q84 BOOK3 / 村上春樹ー王殺しの後日譚と竜殺しと

深い孤独が昼を支配し、大きな猫たちが夜を支配する町。美しい河が流れ、古い橋がかかっている。でもそこは僕らの留まるべき場所じゃない。(第29章「二度とこの手を放すことはない」より抜粋) 村上春樹の「1Q84 BOOK1,2」の続編が4月16日に発売されま…

今日のマスターズ練習

変わらず肩が痛いゆうけいです。昨日は水泳をお休みして入念にストレッチ。今日はまたまた水中ボクササイズに参加してたっぷり30分体を温めてからアップしてみましたが、やっぱり痛いものは痛い。トホホ、というわけで若干逡巡したものの成り行きで参加。…

パイレーツ・ロック

はむちぃ: 皆様こん**は、またまた洋画レビューで呼び出されてまいりました、本日は1960代ロック・ファンにはたまらない映画、「パイレーツ・ロック」でございます。ゆうけい: 当時イギリスの国営放送(BBC)はあれだけビートルズが世界を席巻してい…

こごみ

(こごみの天麩羅)渦巻きの生命力よ こごみ食(は)む ゆうけい甥っ子の採りしこごみに舌鼓 はむちぃ 小学生の甥っ子が採ってきてくれたこごみをありがたくいただきました。こごみとはクサソテツの若芽の事で、わらび、ぜんまい、タラの芽などとともに春を…

新型インフルエンザ騒動の1年を振り返ってみる

ふと振り返ってみて気が付いたのですが新型インフルエンザ騒動が勃発して丁度一年が経ちます。私のような職業の者にとってはこの一年はまさに嵐の渦中に放り込まれたような感覚でした。 簡単に振り返ってみますと、事の発端は去年の4月頃アメリカで重症のイ…

ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~

はむちぃ: 皆様ようやく気候も良くなって参りました今日この頃いかがお過ごしでございましょうか、本日の邦画レビューは昨年の話題作で数々の賞にも輝きました「ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~」でございます。太宰治ブームの一角を担った作品でございま…

昨日のマスターズ練習

あいも変わらずのマスターズ日記です。バタ用のストレッチのし過ぎで右肩と上腕筋を痛めたと言う情けない状況なので、今回も早めに行ってアップを念入りにやる事にしました。ついでにプール版ボクササイズに参加してたっぷり30分、十分に体を温めてからマ…

Audio Design DCA-5V

(左からOnkyo ND-S1(B), Audio Design DCA-5V, Acoustic Revive RD-1) 今年初めてのまともなオーディオネタです、さすがオーディオの出てこないオーディオブログ(笑。こんなブログでもやっぱりオーディオネタが一番読まれていて、アクセス解析を見るといま…

キラー・ヴァージンロード

はむちぃ: 皆様こん**は、今日の映画レビューは邦画に戻りまして、岸谷五朗様初監督作品の「キラー・ヴァージンロード」でございます。ゆうけい: 何度か映画館でトレイラーを観たんですが、まあ理屈抜きに笑って楽しめそうなので仕事の疲れを徒労取ろう…

駅の桜

(わむちぃ氏撮影)新入生(しんいり)を寿(ことほ)ぎて咲く 駅桜 ゆうけい桃色の一両列車と桜かな はむちぃ 毎年桜だけは何とか歳時記に載せたいと思っているのですが、出不精な上に今年は天候が不順で、咲いては大雨、春の嵐と桜に受難な年となってしま…

Viktoria Mullova & Katia Labeque in Recital

先日40万ヒット企画でT.REXを取り上げましたが、もしクラシックにするなら女流ヴァイオリニストで一番好きなヴィクトリア・ムローヴァをレビューしたいと思っていました。結局自分には荷が重すぎる事もありあきらめましたが、そんな折りも折り私も大好きな…

Billy Bat(3) / 浦沢直樹

浦沢直樹の「Billy Bat」の第3巻が出ました。 『天正年間──伊賀の里は六万の織田勢の包囲を受け、存亡の危機にあった。百地の志能備・勘兵衛は織田勢の包囲網を突破して歴史を変える一本の巻物を紀伊へ届けるよう命じられる。だが巻物の名は“コウモリの書”!…