ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

オーディオ・試聴会、ショウ

TAD試聴会@ルーツサウンド

ルーツサウンドさんでTADの試聴会があったのでちょっと顔を出してきました。TADは気になるメーカーではあるのですが、新しく出た小型SPを聴く機会がなかったので興味津々でした。 いろいろなソースを聴かせていただきましたが、スケールの大きさと情報再生の…

今年を振り返る2015 (1) オーディオ編

はむちぃ: 皆様お久しぶりでございます。ゆうけい家筆頭執事のはむちぃでございます。ゆうけい: この頃フリッジズーの白ちゃんやかくれんぼクロックちゃんにおされぎみですけどね~(^<^)は: うっ、あいつらは喋りますゆえに。。(泣。ゆ: まっ、気を落と…

Clearaudio Analog System試聴会@ ルーツサウンド

久しぶりの試聴会日記です。今日は久々にルーツサウンドさんに出かけてきました。今週初めに「緊急告知!」という葉書がポストに入っていて、なんだこの仰々しいDMは!?、と思ったらルーツサウンドさんでした(笑。 内容を見るとClearaudioの最新のリニア…

大阪ハイエンドオーディオショウ2010(3)

(エレクトリのブース、スピーカー:MAGICO Q5) 大阪ハイエンドショウのチョイ聴き試聴記、最後は5~10F編です。 8: エレクトリ ( Nordost ODIN) 冒頭写真のスピーカー、MAGICO Q5の音は今回最も印象に残りました。どちらかと言えば寒色系かつ濃厚系で…

大阪ハイエンドオーディオショウ2010(2)

( Accuphaseブース、パワーアンプ右上が新製品P-6100 ) 前回に引き続き大阪ハイエンドオーディオショウのチョイ聴き寸評記、今日は3、4F編です。 3: アキュフェーズ 何といっても私のホームグラウンドですから(笑、SMEのプレーヤーについて係りの人に…

大阪ハイエンドオーディオショウ2010(1)

( Stellavox 三浦孝仁氏講演 ) この週末に大阪心斎橋で大阪ハイエンドオーディオショウ2010とオーディオセッションin Osaka2010が開催されていました。3年前に体調を崩して以来ご無沙汰していたのですが、昨日は久々に出かけてきました。オーディオは不況…

Accuphase試聴会 By ルーツサウンド

昨日は雨の中ルーツサウンド主催のアキュフェーズ試聴会へ出かけてきました。話題の40周年記念・完全バランスドAAVA構成の新プリアンプ「C-3800」のお披露目が主目的ですが、最新のアキュフェーズ群でドライブされたFocal Scala Utopiaの素晴らしい音も堪…

Stellavox Japan and Zephyrn新製品試聴会 By ルーツサウンド

昨日は神戸の誇るオーディオショップ、ルーツサウンドさん主催で試聴会があったので出かけてきました。病気してから殆ど神戸近辺から出てショウに行く事もなくなったので、ルーツさんの催しはありがたいです。しかも今回は自分のテリトリーである市の医師会…

アナログレコードコンサート@河口無線芦屋リスニングルーム

河口無線が新しく開設した芦屋リスニングルームのアナログレコードコンサートに行ってきました。DMには完全予約制と書いてあったのですが、問い合わせたところGW中のアナログレコードコンサートは自由に入れるとのことでしたので、本日見学してきました…

スイートミュージック・レコードコンサート@神戸北野

震災記念日である1月17日に神戸北野で、今となっては大変珍しいジャンルである「スイートミュージック(或いはシャンペン・ミュージック)」のレコードコンサートが開催されました。北野の雰囲気そのままの優雅な時間を、家内と二人で過ごしてきました。 201…

今年を振り返る2009:(4)オーディオ編

( ZAKU's new head part, prototype )はむちぃ: 皆様お待たせいたしました、一応オーディオブログの「月夜のラプソディ」、本日はいよいよオーディオ編でございます。と言いつつ、いきなり冒頭写真でゆうけいが大嘘をかましまして申し訳ございませんm(__)m…

ルーツサウンド試聴会2009

ルーツサウンド主催の試聴会に出かけてきました。アキュフェーズの最新機器でJBLのK2-S9900を鳴らすという2社のコラボ企画です。単独での試聴会でこういうコラボは極めて稀で、長年2社の機器を扱っておられるルーツさんならではの催しでした。 アキュフ…

Accuphase C-27試聴会@ルーツサウンド

(C-27のアッセンブリー) 久々のオーディオネタです。昨年のオーディオショウで、アキュフェーズの32年振りの単体フォノアンプC-27の音の良さが話題になっており、プリアンプ挿入型ユニットのAD-290Vを使っている私としては興味津々でした。残念ながら試…

クラブステラ試聴会@神戸

久しぶりにオーディオネタです。ルーツさん主催の試聴会が9日の土曜日にあり、大雪の中、久々に出かけてきました。傳先生の楽しい話と元気のいいサウンドを楽しんできました。 クラブステラヴォっクス試聴会:場所: チサンホテル神戸 「梅の間」 時間: 2…

ステラヴォックス試聴会@河口無線

今日は大阪日本橋の老舗オーディオショップ河口無線で催されたステラヴォックスジャパンの試聴会に出かけてきました。今まで一度も聴き込む機会が無かったViolaのBravoと、超弩級のお値段を誇るGoldmund Telos2500の機器比べを、先日クラッセで十分鳴っ…

JBL:DD66000試聴会@神戸元町

1月28日にルーツサウンドさんの主催でJBLの60周年記念スピーカーProject EVEREST DD66000の試聴会が行われました。オーディオファイルの方なら、去年のオーディオ界の話題と賞を掻っ攫ったこのスピーカーを知らぬ人はいないと思います。でも日頃ウィル…

オーディオセッションイン大阪(2)印象に残った製品

さて、昨日のオーディオセッションin大阪で、高島電機以外で気になった製品をいくつか紹介します。先ずは完実電気さんのブースにおいてあったMelodyの300Bシングル・プリメインアンプH300B-WE(WE300B付きは42万円)です。 名前の通り、ウェスターン・エレ…

オーディオセッションイン大阪(1)祝!高島電機初ブース

左上:高島さん、右上:「Over」大庭好司氏、左下:「トライオード」山崎順一社長、右下:「PhaseTech」藤原伸夫氏 先週のハイエンドーディオショウに引き続いて第16回オーディオセッションinOSAKA2006に出かけてまいりました。先週に比べると割と空いてい…

大阪ハイエンドオーディオショウの写真

昨日に続いて大阪HASの写真を順次アップして行こうと思いましたが、数も多いし、homさんやライ麦畑さんに比べると見劣りするしで、考えた末直接マイフォトにアップして行くことにしました。右側のサイドバーの「オーディオ選集」をクリックしてみてください…

大阪ハイエンドオーディオショウ2006

本日から3日間大阪で開催される大阪ハイエンドオーディオショウに行ってまいりました。homさんと朝から夕方まで一通り見て回りましたが、感心したもの、がっかりしたもの、色々でした。印象に残ったものを、ベタですが打ち上げ宴会での表彰状風にご紹介しま…

Accuphase C2810&P7100試聴@ルーツサウンド

ルーツサウンド さんでアキュフェーズの新製品、プリアンプのC-2810とパワーアンプのP-7100のデモが行われていたので、キャパ写真展の後で聴いてきました。 上記写真はルーツサウンドの試聴室。画面右下、山本音工のラックの中段がC-2810、左上方奥に旧型で…

大場商事試聴会@大阪

大場商事の試聴会が21日大阪でありました。今回はウィルソン・オーディオの新製品2種がメインでしたのでCub2ユーザーの私としては見逃せない、ということで出かけてきました。 第24回 試聴会「WILSON AUDIO 新製品発表会」日時: 平成18年5月21…

クラブステラヴォックス年末大試聴会@神戸

18日の日曜日にルーツサウンド主催の試聴会に出かけてきました。 クラブステラヴォックス年末大試聴会:Date: Dec.18th, 2005Place: 神戸チサンホテル講師: 菅野沖彦先生司会: ステラヴォックスジャパン 西川社長セッティング: ゼファン 安藤氏 新レコ…

大阪ハイエンドオーディオショウ2005(2)

<オルトフォン・ジャパン> 前園社長自ら今年の自信作であるカートリッジSPU-Synergyを説明しておられます。長年にわたり日本のオーディオ界を引っ張ってこられたその熱意には敬意を表します。今回も昨日日本橋で見つけてきたという「鈴掛の小径」のLPか…

大阪ハイエンドオーディオショウ2005(1)

たまにはオーディオのことも書かないと某筋から怒られそう、というわけでもないのですが(大汗、毎年恒例の大阪ハイエンドオーディオショウ2005に行って参りました。仕事の関係で午前中だけとの制約の中ではありましたが、homさんと初めてお会いでき、更にあ…

ミシェル・レバション熱弁をふるう

本日ステラヴォックス・ジャパンと神戸のオーディオ店ルーツサウンドの主催でGoldmundの試聴会があり、ミシェル・レバションさんが来神され熱弁をふるわれました。ミシェル・レバションという名前はオーディオファイル以外の方には馴染みが無いと思…

大阪ハイエンドオーディオショウ(3)

補遺を幾つか。 大場と共同のステラヴォックスジャパンの部屋。左が500万円のターンテーブル、ロルフ・ケルヒのリファレンス2。右がゴルトムントの新スピーカーLogos+Sub。試聴会は新デジタルプリの24ME(これも500万円!)→D/Aコンバーター→パワーというや…

大阪ハイエンドオーディオショウ(2)

今回のイベントで一番感銘を受けたのはアクシスのブースでした。午後1時10分からの三浦先生の講演によるアコースティック・エナジーのデモと午後4時からのFMアコースティクスの社長マニュエル・フーバー氏自らのデモの何れも、こういう場(ホテルの一…

大阪ハイエンドオーディオショウ(1)

本日から大阪心斎橋でハイエンドオーディオショウが始まりました。過去2年、仕事が重なって行けなかったので今年は思い切って今日年休を取って行って参りました。 少し早めに着いたので、まず2階の販売コーナーへ。雑誌を見たり、CDを眺めたりしたあとア…