ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

日記・コラム・つぶやき(15-)

インプでべた踏み坂を渡りに行く

(マイ・インプレッサG4 @弓ヶ浜 境港―米子) 今日は快晴で、インプレッサG4で家内とドライブに出かけました。 ダイハツのTANTO CUSTOMのCMで綾野剛と豊川悦司が登っていた べた踏み坂 こと、鳥取県境港市と島根県松江市の間にかかる江島大橋を渡るのが第一…

インプ一年目の最長ドライブで長野へ

(中央道駒ヶ岳SAにて) みなさん、こんにちは。10月14日に大好きな 大貫妙子 さんのコンサートが長野県須坂市であり、スペシャルゲストに私が昔からの熱狂的ファンである、 原田知世 様と、バンドネオンの好手、 小松亮太 さんが出演されるとのことでこれは…

エヴァンゲリオン展 @ 神戸ゆかりの美術館

一昨日のことになりますが、連休最後の24日に六甲アイランドにある神戸ゆかりの美術館にインプレッサで出かけてきました。 その日はエヴァンゲリオン展の最終日。行かねば行かねばと思いつつ、何やかやで最終日になってしまいました。 地下の第454格納庫…

インプでめんたいパーク神戸三田へ出かける

mentai-park.com 今朝当地神戸市北区も久々にカラッと晴れたので、一週間雨にさらされ続けたインプレッサを洗車しました。 で家内が三田市の手前にあるめんたいパークに行こうというので、来ていた甥っ子と三人で出かけました。 昔は神戸と三田市の間の山の…

インプで久美浜のイタリアンレストランと余部鉄橋へ行く

(道の駅あまるべ、後ろの石像は餘部鉄橋転落事故犠牲者慰霊碑) 今日はお盆の帰省も兼ねて、日本海側へ来ています。 まずは京都府京丹後市久美浜にあるイタリアンレストラン、アオノネへ。民家を改造した隠れ名店として地元の人には好評です。 地元の桃を使っ…

インプで琵琶湖畔のクラブハリエへランチを食べに行く

猛暑の連休初日、 家内のリクエストで、彦根市の琵琶湖畔にある クラブハリエのパン工房兼カフェ、 ジュブリルタン にインプレッサG4をとばして行ってきました。 clubharie.jp 白壁に真っ青な雲一つない青空、気分は 地中海 です(w。ロケーションも最高、…

「万引き家族」と「プラド美術館展」とついでに夢見るパンケーキ@HAT神戸

今日は梅雨の晴れ間で家内もいないので、インプレッサでHAT神戸まで行ってきました。 ブルメールという総合商業施設があって、映画を含めると5時間タダで車を停められます。 ということで、まずは映画。カンヌでパルムドールをとった「万引き家族」を観まし…

プラド美術館展 @ 兵庫県立美術館

⭐︎⭐︎⭐︎ 兵庫県立美術館で開催中の「プラド美術館展」 www.artm.pref.hyogo.jp 自分の守備範囲外であるベラスケス、ブリューゲル、ルーベンス、スルバラン、ムリーリョ、といったところを見られてよかった。

インプで神戸淡路鳴門自動車道をドライブ

(淡路島室津SAより瀬戸内海を臨む) 皆さんこんにちは、当地は今日は久しぶりにポカポカ陽気で、こんな日はドライブしなくっちゃと、家内と淡路鳴門自動車道を走ってきました。 家内が撮った明石大橋です。ここから明石海峡、大阪湾、瀬戸内海、鳴門海峡、鳴…

丹羽のCafe Ma-noへひとっ走り

retty.me みなさんこんにちは。 昨日の大雨で汚れたので今朝から洗車しました。 NEXコーティングは水洗いだけでいいので楽です。そして水洗にはケルヒャー、バツグンの洗車力(^。^)。 洗車終わったので、ちょっと遠出して、丹波まで。目的地は、カプチーノと…

和服でドライブ

cafemanna.web.fc2.com 皆さん、こんにちは、今日は家内と二人で和装でドライブしてきました。 和服で運転できるのか!? 実は楽勝です。長襦袢も着流しも前が開きますしペダル類に引っかかることもありません。もちろん雪駄や草履では運転しません、ちゃん…

アドルフ・ヴェルフリ展@兵庫県立美術館

⭐︎⭐︎ 二萬五千頁の王国 ファンタスティック・エキセントリック アール・ブリュットの「王」が描いた夢物語。とはいえ、幼女嗜好の犯罪者が半生を統合失調症で精神病院で過ごした男。約50の意匠が執拗に繰り返される画面の隙間をドイツ語と音符が埋め尽くし、…

手塚治虫展 @ 神戸ゆかりの美術館

⭐︎⭐︎⭐︎ 改めて手塚治虫先生の偉大な業績に感服した。

怖い絵展 @ 兵庫県立美術館

⭐︎⭐︎⭐︎ www.artm.pref.hyogo.jp 兵庫県立美術館で開催中の「怖い絵展」、中野京子の「怖い絵」シリーズ本の絵画を展示する企画、アイデアがなかなかいいので人気になっている。だから正直なところ大した絵は来ていないのだが、やはりドラローシュの「レディ…

松本零士牧美也子夫婦コラボ展

⭐️⭐️⭐️⭐️ @神戸ゆかりの美術館 本日最終日

福岡行2016年10月

(JR九州 博多駅 エヴァンゲリオン・カフェ) 週末学会で博多に行ってきました。いつもの如く家内が同行してくれ、今小倉で働いている姪っ子と落ち合ったりして楽しく過しました。学会自体は今自分が専門で取り組んでいる分野は弱く、おざなりなものでやや…

松方コレクション展 @ 神戸市立博物館

神戸で「松方」といえば名家中の名家。いよいよ連載終了する「こち亀」の秋本麗子の実家みたいな(笑。そして、大抵の(ある一定の年齢以上)の方が連想するのは、「松方ホール」などに名を残す川崎造船、神戸新聞の祖松方幸次郎。 (「松方幸次郎肖像」 プ…

国立新美術館に「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」を観に行ってきた

( ルノワール展公式Instagramよりキャプチャ) ルノワールの絵はもう代表作は大抵日本に来ていて観ましたし、以前映画「ルノワール陽だまりの裸婦」も観ました。ただ、あまりにも有名なあの一作を除いては。そう、大塚国際美術館の記事にちらっと書いていた…

大塚国際美術館へゲルニカを観にいってきた

(1F 現代スペース、大塚国際美術館は撮影可、ただし絵そのものしか写っていないものは不可、ストロボ、フラッシュも不可) 今日は天気もよく、鳴門にある大塚国際美術館まで出かけてきました。原田マハの「暗幕のゲルニカ」を読んで無性にピカソのゲルニ…

President Obama's Speech at Hiroshima, Japan on May 27th, 2016

For the memory of historical day of Hiroshima,Nagasaki and all of Japan, and the whole World... I thank President Obama for his decision and courage. Seventy-one years ago, on a bright cloudless morning, death fell from the sky and the wor…

丹波焼の里 春ものがたり

(丹波 陶の郷と山若葉) 今日から5月、「First of May」です。ビージーズの名曲の題名でもあるわけですが、邦題は「若葉の頃」、本当に上手い題名ですね。というわけで、First of Mayに家内と二人で丹波立杭焼の里(今田町)に出かけてきました。写真の通…

信州松本行 (3) 安曇野観光

( 大王わさび農場:三連水車と蓼川の清らかな水の流れ painted in Waterlogue ) 旅行二日目は実は何も考えていなかったのですが(^^;)、前日のタクシーの運転手さんの情報をもとに、JR松本駅の観光案内所でも訊いて、安曇野に行くことにしました。 穂高駅で…

信州松本行 (2) 美ヶ原温泉 金宇(かなう)館

( 金宇館 京田の間 ) さて、松本駅からタクシーで15分ほどで到着した美ケ原温泉は、松本市郊外にある鄙びた雰囲気の小さな温泉街でした。 金宇館はリンク先を見ていただければわかりますが、由緒ある昭和の雰囲気をそのままに残した、時間が止まったよう…

信州松本行 (1) 松本市内観光

(松本城と北アルプス) 先週週末に家内と長野県松本市に一泊旅行してきました。市の郊外にある美ヶ原温泉「金宇(かなう)館 」を訪問するのが主目的でした。金宇館は1月に他界した義母に縁のある旅館で、家内と二人で来るのを楽しみにしていました。 桜の…

追悼 3.11

東日本大震災から5年が経ちました。合掌。 警察庁がまとめた3月10日現在の死者数は12都道府県の1万5894人、行方不明者は2561人、「震災関連死」との合計は2万1000人を超えるそうです。 心よりご冥福をお祈りします。 復興庁によると避難者は全…

KindleのWord Wise機能

(Word Wise 機能 Full) 今年最大級の寒波がやってきましたね。こんな日は家で読書、というわけで、年末公約のカズオ・イシグロの「The Buried Giant」を読み始めました。 はじめはやはりクイーンズイングリッシュが手強くて戸惑いましたが、徐々に中世英国…

追悼 1・17

21回目の1月17日が巡ってきました。昨年は阪神淡路大震災から20周年ということで、このブログでも一つの区切りをつけるべく、8回にわたって(自分でいうのも何ですが)入魂の大特集を組みました。おかげさまブログのみならずいろいろなSNS等で様々な反響をい…

RIP True Genius! Mr. David Bowie died.

January 10 2016 - David Bowie died peacefully today surrounded by his family after a courageous 18 month battle with cancer. While many of you will share in this loss, we ask that you respect the family’s privacy during their time of grief…

「古典五種競技」質問

(Claud Monet: Impression, soleil levant、1872) 先日紹介した雑誌「MONKEY」には「猿からの質問」というコーナーがあり、今回のお題は「古典五種競技」でした。質問内容は 『 以下の五つの分野について、あなたにとって一番大事と思える古典の作品(等)…

今年を振り返る2015 (4) 書籍・展覧会編

(Piet Mondrian: Composition With Red, Blue and Yellow 2015/3/17) はむちぃ: 皆さま、長のお付き合いいただきました「今年を振り返る」シリーズもこれが最後、「書籍・展覧会編」でございます。ゆうけい: 今年は読みましたなあ、カテゴリーに「漱石大…