ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

天野喜孝展 @ 兵庫県立美術館

Devaloka_2

( DEVALOKA by Yoshitaka Amano )

 現在日本アニメ界の牽引者細田守のアニメ映画を見たあとは、すぐ傍にある兵庫県立美術館でアニメ界のレジェンド「天野喜孝展 想像を越えた世界」を観てきました。

Img_0838

『 天野喜孝氏は、タツノコプロで「ガッチャマン」や「タイムボカン」等人気アニメのキャラクターデザインを手がけ、独立後はゲーム「ファイナルファンタジー」のキャラクターデザインや、小説「グイン・サーガ」シリーズの装幀画や舞台美術等を手がけるなど、幅広いジャンルで多くの人が知っている作品を手がけ、原画展には多くのファンが来場する人気アーティストです。
 そして、天野氏は活躍の場を世界に広げ、ファインアートの作家として多くの作品を描き、パリ、ニューヨーク、ドイツ等で個展を開催。画家として幾つかの賞を受賞するなど、芸術家としての高い評価を得ています。しかし、日本においてはキャラクターデザイナーとしての評価が高いこともあり、画家・天野喜孝の公立美術館での本格的な展覧会は開催されていません。

 表現手法が多様化していく中、ポップアートやアニメなど、サブカルチャー的な表現とファインアートの境界線が無くなりつつあるのではないでしょうか。その象徴的なアーティストの代表が天野喜孝氏だと考えます。本企画は、海外で評価されているアーティスト天野喜孝の活動を紹介する個展を「母国日本で開催」し、芸術家としての現在進行形の姿を表現しています。世界で評価を受けた作品の凱旋展的位置づけで、天野氏の新たな魅力と本質的な世界を、多くの方たちに訴求していく展覧会として実施したいと考えています。 (公式HPより抜粋) 』

 いやあ、素晴らしかったです。まさしく「想像を越えた世界」、素晴らしい展示ばかりでため息が出てしまいました。

Img_0868_2

 ガッチャマンヤッターマンタツノコプロのキャラクターデザインからキャリアが始まり、グイン・サーガの表紙、吸血鬼ハンターD,そしてファイナルファンタジーシリーズのキャラクターデザインなどで一世を風靡した天野喜孝

... その切れ長の目が特徴的な顔、デッサン的でいながら見事な人物造形、これでもかというくらい緻密に細部まで書き込まれた背景、基本アクリル画でありながら金箔まで使用して作りこんだ繊細にしてきらびやかなマチュリエール、その魅力全開の作品群には目を見張るものがありました。

 あのドロンジョヤッターマンでさえ、芸術作品に見えてくるのですから凄い。そして最後の部屋DEVALOKA(神々の住む世界)は壁一杯の大作揃いでしかも撮影自由。幸い一人だったので写真を撮りまくりました。

 では写真大公開!

Alice
(Alice)

Candy_girl_x2
Candy Girl series )

Candyriderm1
( Candy Rider M-1 )

Creation
( Creation )

Devaloka
(Candy Girl)

Eva
(EVA)

 その上にグッズ売り場も充実。こんなの買っちゃいました(笑。幸い家内もOK(というかスルー(^_^;) )

Sephilos

 唯一残念だったのは漱石夢十夜の映画化「ユメ十夜」第七夜の原画が無かったことですね。でも、とにかく素晴らしい展覧会ですから、アニメファン、天野ファンの方は必見です。

Amanoyumejyuuiya
(「ユメ十夜:第七夜、天野喜孝、河原真明作品)