ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

そして父になる

Soshitechichi
 この秋に公開される映画でとりあえず押さえておかなくちゃと思っていたものの一つ、「そして父になる」が公開になり、日曜日に家内と観てました。第66回カンヌ映画祭において審査員賞を受賞したことで話題になりましたが、その結果に見合うほどの深い感動は残念ながら得られませんでした。しかし深く考えさせられる映画であったことは事実です。昔同様な事件があったことは覚えていますが、それについてあまり深く考えたことはなかったので、そういう意味では観てよかったと思います。

『 2013年 日本映画 配給:ギャガ

スタッフ
監督: 是枝裕和

キャスト
福山雅治尾野真千子真木よう子リリー・フランキー、二宮慶多 他

是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、息子が出生時に病院で取り違えられた別の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は、人生の勝ち組で誰もがうらやむエリート街道を歩んできた。そんなある日、病院からの電話で、6歳になる息子が出生時に取り違えられた他人の子どもだと判明する。妻のみどりや取り違えの起こった相手方の斎木夫妻は、それぞれ育てた子どもを手放すことに苦しむが、どうせなら早い方がいいという良多の意見で、互いの子どもを“交換”することになるが……。2013年・第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、審査員を受賞した。良多を演じる福山は自身初の父親役。妻みどりに尾野真千子、斎木夫妻にリリー・フランキー真木よう子が扮する。

(映画.comより)』

 赤ちゃんを取り違えたことが判明するのが6歳の時、という年齢設定が絶妙、というと言葉が悪いかもしれませんが、双方の両親の悩みを深くしています。まだ1、2歳の頃なら「」の方を大切にするだろうと思いますし、もっと大人になってからなら本人と相談も出来るでしょう。まだ、自分で判断できない、あるいは理解できない年齢であり、一方両親の側も他人の子とは言え愛情を注いできた年月が長過ぎるところに、深い苦悩が生じます。

 また二組の生活環境の落差を持たせた設定も絶妙。福山雅治はエリートサラリーマンで都心の高級タワーマンション住まい、自分が一流であるが故に出来のあまり良くなくて覇気のない子供に不満を持っている。自分の子供でないとわかった時の失言

「やっぱりそういうことか」

は、妻の尾野真千子の心に深い傷を残してしまう。

 一方リリー・フランキーは田舎の廃れつつある「街の電気屋さん」の親父で商売はいい加減だが子供たちへの愛情の注ぎ方は人一倍。そしてそんな夫にイラつきつつもきっぷの良さで親子5人を纏め上げている真木よう子

 貧乏でピィピィしているけれど子供にとっては電気屋のような生活の方が幸せなんじゃないか、と思わせつつ、やっぱりだらしない面や小ずるい面もあること、そして一見超エリートに見える福山にもそれなりに不幸な生い立ちがある面などをきっちりと描いていく是枝監督の筆捌きは、楷書的にきっちりとしていて良かったと思います。

 そしてこの二つの家族の交流と子供の交換により徐々に堅物の福山雅治の心情に変化が起こっていく様子が後半のハイライトとなります。ネタバレは避けますが、初の父親役に挑戦した福山雅治ですがよくがんばっていたと思います。

 ただ、それ以上にリリー・フランキーと二人の主演女優が上手く、おまけに脇を故夏八木勲樹希樹林風吹ジュンといった芸達者たちが固めているので、演技的にはちょっとおされ気味でしたね。

 そしてこういう映画では大人を食ってしまうのが子役達。おまけに監督が「誰も知らない」で子役にカンヌ映画祭で賞を取らせたほど扱いの上手い是枝監督。この映画でも取り違えられた二人の子供の性格を見事に描き分け、更には電気屋の弟妹の無邪気さも自然な演技で描いてみせています。実際演技指導はしないで殆どアドリブだとか。上手いもんですね。

 と誉めてばかりきましたが、楷書的であるが故にやや抑揚に乏しく、故意に取り違えを行なった看護師への怒りとその収め方もこんなもんか?というほどあっけなく、更にはよく言えば余韻を残す、悪く言えば中途半端な終わり方など、映画の構成に不満な面も多々ありました。「感動の嵐」とか宣伝で煽っていますが、「あれ、終わっちゃった~」というのが率直な印象でした。エンディングで流れたグールドゴルトベルグ変奏曲はなかなか良かったですけどね。

 以上とても考えさせられる映画でありましたが、感動するほどの映画でもなかったかな、というのが正直なところです。

評価: C: 佳作
(A: 傑作、B: 秀作、C: 佳作、D: イマイチ、E: トホホ)