ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

今日のマスターズ練習

 先週は休館日、先々週は体調不良で休みだったので3週間ぶりのマスターズ練習でした。4泳法を一回一種目ずつの練習の四回目、今回はクロールです。最近積極的に取り組んでいるバタフライのフォーム習得練習でちょっと左肩を痛めてしまい、入念にストレッチ&ウォーミングアップを行ってから臨みました。

アップ: スイム100M、プル100M、キック100M,スイム100M
 アップは十分していることもありやっぱり今週も半分だけにしました。

スイム: 50Mx4本、前半個人メドレー順、後半自由
 だましだまし四泳法を。バタフライは先日Hコーチに肩の回し方のコツを聞いていたのでそれを実践してみるとさすがに肩の負担が激減しました。最初から聞いとけよ(-_-;)、といっつも思うんですよね。

板キック: 50Mx4本
 いよいよクロールの練習。クロールの練習なら普段と変わりないかなと思ってましたが、Kコーチは時間を長めにとってみんなのフォームチェックを入念にしてくれました。私の場合、体幹は浮いているが足が少し沈んでいるとのことでした。しんどかったですが、4本行く間に大分矯正できました。

ドリル: 25Mx6本
 スイムの前にドリル練習。片手クロール:左手前・右クロール、左手後・右クロール、右手前・左クロール、右手後・左クロール、あとキャッチアップ2本。これは昔のコーチの頃にやってたので大丈夫。この片手を後、すなわち体幹にくっつけて泳ぐのはある程度泳げる人でないと苦しいんですよ、溺れないように気をつけてください(^_^;)。

スイム: 100x2本
 今までの練習を踏まえてスイム。フォームチェックは概ね合格でした。

ダウン:50M

計: 1000M

 やっぱりクロールは楽です。ということで終わってからちょっとバタフライのフォームをK君にチェックしてもらいました。割と問題ないけれども、第二キックで水面に顔を上げたときに顔が動いてしまって、フォームの流れに引っ掛かりができるとのことでした。とりあえず四泳法の初回練習の頃よりは大分進歩しているようでよかったです。課題もはっきりしたのでなんとかバタフライもマスターできるように取り組んでいきたいと思います。