ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

昨日のマスターズ練習

 常任コーチのK君が専門学校の実習で2ヶ月抜けるので、昨日は女性コーチのKさんが代理、といってもメニューは全部K君が考えてるらしいんですけど。一方私は先週体調不良で休んだし、今週も仕事が忙しくて思うように泳げてなかったのでちょっと不安な入りでしたが、、、

アップ:スイム100Mプル100Mキック100Mスイム100M
 やっぱりいつもどおりのアップだ(・_・;)

スイム:50Mx4本

 これもいつもどおりアップの続きで前半は4種目順番に、後半自由で。この頃股関節の調子は悪くないのでブレストもまあそれなりに進みました。試合に出られるレベルじゃないですけど。

キック: 50M x6本

 極めてシンプルなメニュー。インタバルも無し。大きく足を動かすように、疲れてきてお尻が落ちないように腹筋をしっかり使って、というあたりがポイント。前二人の速い女性についていこうと頑張るとさすがに後半足にバテが、これがあとで効いて来ようとは(涙

プル:100M x3本
 
これも今回は至ってシンプルに、インタバル指定もなし。これはいつものごとく一番手をT女史から讓られてしまいました。一番手は自分でペースを作らないといけないのできついですが、まあまあ追い疲れる心配がないくらいには泳げるようになったので、いつものペースで後半バテないようにいきました。しかし、さすがに3本目のラスト25は広背筋にどっと疲れが襲ってきました。ちょっと分からない程度にペースダウンしてゴール。

スイム 50M x10本、 80秒サークル
 
今日唯一のインタバル練習。
 T女史と相談して、最初5本を私が一番手、後半5本をT女史が一番手と決めました。この前と同じく個人的目標として全てクイック ターンて45秒以内という目標を立ててみました。が、結構足にきてたらしく、3本目あたりのターンで右足ふくらはぎが攣ってしまいました。何とかそのまま続けてましたが、さすがに最後の2本はオープンターンせざるを得ませんでした。
 まあ、昔ならギブしてたところをなんとかかんとか泳げるようになっただけ進歩か。以前、Sコーチが「学生時代は攣っても練習は休ませてくれないから攣りながら泳げるように自分で工夫してました」と言ってたのを思い出しました。その頃はどうやって泳ぐの!?と思ってましたが、確かに片足でも何とか泳げるもんです。要は姿勢ですな。

ダウン100M

計1800M

 風呂で入念にストレッチして帰宅。さすがに帰路は辛かったです。でも昔は攣ると2-3日痛みが残って泳げませんでしたが、今日はもう何ともないです。