ゆうけいの月夜のラプソディ

ゆうけいの月夜のラプソディ移植版

音楽室リニューアル

Room060918
 久しぶりのオーディオネタです、といっても新製品購入とか大層なことではないのですが(^^ゞ。

 この連休はずっと仕事が当番だった上に家内と娘が実家に帰省していて一人でしたので、掃除がてら、東京に出て行った息子の部屋にオーディオを持ち込むことにしました。実は息子の残していったミニコンポでベースの練習などをしていたのですが、いつの間にか娘が自分の部屋へ持っていってしまい、音を出せなくなってしまいました。
 それで色々と対策を考えたのですが、どう考えても新システムを揃えるほうがお金が要る^^;との結果に至り、寝室のシステムをDVD playerとボーズのFreestyleを残して移植することにしました。

 冒頭写真は取り敢えずのセッティングが終わったところです。ちなみに機器は

CD Player: Marantz DR-17a
Amp: Luxman SQ-38 signature
Loudspeaker: Spendor S3/5

です。
 CDPは実はCD-Rなのですが、音質が良い事でステサンのベストバイにも常連だった機種で、まだまだ現役として使えます。アンプは一度球が飛んでルーツサウンドさんで調整してもらった「ルーツ改」バージョンです(^^ゞ
 SPは、ホームシアター用にスタンドがあとワンセット必要になる事もありトールボーイ型にすることも考えたのですが、BBCモニター直系のネーミングともちろん音も気に入ってるので結局これを使い続けることにしました。ちなみにSPケーブルはカルダスのCrosslink SP 1sで一本でバイワイヤリングできるタイプ、スタンドはアコリバの一番安いやつです。

 フローリングの床が結構水平がとりにくく苦労しましたが、とりあえず音出ししてみるとちゃんと鳴りました(をい。まあ、フローリング床で吸音するものの何もない部屋ですし、隣家に接しているので、大きな音は出せません。ニアフィールドリスニングの小音量で聴く分にはまあそこそこの音です、やっぱりどこで聴いても鬼ちゃんは良いなあ(またかよ(^^ゞ、とまあ冗談はともかく下手の横好きの楽器練習のお伴には勿体ないくらいの音と申し上げておきましょう(苦笑。

 これで電線だらけだった寝室もすっきりしました。音の方のシステムは至ってシンプル

DVD Player:Technics DVD-A10
5.1CH System: BOSE Freestyle(3,2,1SP)

ただ、SPスタンドがなくなってしまったので、安いSPスタンドを物色に昨日三宮上新に久しぶりに出かけたら、丁度西田さんがおられたので事情を話して、SPルームに置いてあったJBLの小型SP用の安いやつを現物値引きで(せこい)売ってもらいました。日本で作られたものらしく見かけは結構立派でアコリバより高級そうです。JBLのロゴが邪魔だけど(自爆。昨夜早速一人で「ホテル・ルワンダ」を観ましたが、十分十分(^o^)

そうそう、西田さんとあれこれ話しているうちに、「丁度これが今日入荷したんですよ!」との知らせ、音楽室をリニューアルしたことだし渡りに船で衝動買いしてしまいました。

↓(携帯写真で判りにくいですが何と全体がパープル(・_・;)!!)

060918_17000002

 あとは今日帰ってくる奥様にどう説明するかだけですな(爆。実は家内も中庸姿勢法のレッスンルームにと考えていたようですので、とりあえず既成事実つくりを先にやっちゃったわけですね。まあ、片付けたので広くなったし、ヒーリングミュージックでもかけていただきましょうか、寝室もすっきりしたし、許してたもれm(__)m